2025年のメディア出演・取材など活動記録
宮崎講習会 2025 宮崎日日新聞2025/07/17

今年の2月の講習会についてご報告いたします。宮崎県の宮崎日日新聞 社宮日文化情報センターさん主催の講習会の講師として宮崎市にお邪魔しました。東洋医学的体質診断とツボを使ったセルフケアというテーマでお話をいたしました。参加者の皆様は全て女性。と…詳しくはこちら
池袋コミュニティカレッジ つぼを見つける 講習会が終わりました2025/07/01

池袋コミュニティカレッジで講習会を行いました。ツボを見つけるというテーマで、ツボの探し方を丁寧にお伝えする90分でした。ツボは左右同じところにありますが、左右二つのツボの差を感じていただいたり、ツボを触った時の感覚をお伝えしたりと、オンライン…詳しくはこちら
クロワッサン 股関節と膝 2025/06/17

マガジンハウスクロワッサン 『一生歩ける股関節と膝。』 記事を担当しました。体のいたるところは相似していて、たとえば耳たぶにも体全体の投影図を描くことができると鍼灸医学では考えます。こちらの雑誌では、手や肘などの局所以外のツボと、夜寝る前の…詳しくはこちら
マイあさ!2025年5月11日 ツボの基本2025/05/13

マイあさ! NHKラジオ第一 2005年5月11日 くらしのテキスト101回目を迎えた今回は、初めましての星川キャスターとの回でした。ということで、ツボの基本がテーマです。ツボとは何か、刺激の仕方はどうすればいいのか?針って速効性があるの?などなど基本的…詳しくはこちら
anan 2025年3月26日号 No.24392025/04/19

anan 2025年3月26日号 No.2439免疫ケア の特集で、ツボをご紹介いたしました。特に気を補うツボを中心にしています。気は大元は食べ物から作られます。なので、気を補うツボや気を増やすツボは基本的には胃腸のツボを使い、体に取り込んだ食物をエネルギーに…詳しくはこちら
大人のおしゃれ手帖 2025年4月号2025/04/04

大人のおしゃれ手帖 2025年4月号不調別 ツボ押しマップhttps://tkj.jp/osharetecho/つぼ押しのほかに50代美容の大正解なる特集も。リアルなアンケートに興味津々でした。鍼灸の様子・目白鍼灸院の様子がわかる動画はこちらです。https://shigoto.mhlw.go.jp/…詳しくはこちら
祝100回! マイあさ! NHKラジオ 2025年3月30日放送2025/03/28

祝!100回 マイあさ! NHKラジオ第一 2025年3月30日(日)7:20~3月30日、今年度最後の放送は百会のツボを特集です。なんと私がコーナーを担当させていただいて100回目の放送なのです。という理由で 百回 会う 百会です。そして、始まってからもう10年(!…詳しくはこちら
ESSE 痛みと不調を自分で治す本2025/03/21

40代、50代からの痛みと不調を自分で治す本 の中の正しい位置と押し方がよくわかる!体のツボの大図鑑 を監修いたしました。 ツボのページは30ページ、なかなかのボリュームでした。撮影風景。楽しい撮影でした!鍼灸の様子・目白鍼灸院の様子がわかる動…詳しくはこちら
ESSE 2025年2月号 付録 やせる5日間腸活 ブック2025/03/21

ESSE 2025年2月号 付録 やせる5日間腸活 ブック今年初めの活動報告です。腸活5日間のあれこれをツボとリンパドレナージの観点でご紹介しております。顔は全然出ていませんが、お腹と手足のモデルもついでにしています。お腹だけキムタク先生と共演です。 …詳しくはこちら